雨の日のお楽しみと職員が心配なこと(動画あり〼)
雨の日のお楽しみと職員が心配なこと(動画あり〼)

↓ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門419サイト中、第4位)

みなさん、こんにちは。

美穂の家 押切の稲葉です。

梅雨入りからの雨不足を取り戻すかのように

今日の雨はすごかったです。( ゚Д゚)

一時は警報が出るほどの降りでしたが、

特に大きな被害もなく、1日を終わることができました。

みなさまがお住いの地域はいかがでしたか?

そういえば、昨日、テルテル坊主作っていたんだけどな・・・(;^_^A

IMG_2917IMG_2920

梅雨時に雨が降らないのも困りますが、

天の神様、雨もほどほどにお願いします。<m(__)m>

雨の多い季節は、室内でのレクが楽しみです。

今日は看護師さんの「健康講座」と「紫陽花のマグネットづくり」を楽しみました。

まずは、大人気の「健康講座」の様子から

健康講座は「人体キット」を切り抜くところから始まります。

IMG_2924

看護師さんの手作り「内臓キット」

これをハサミで切り抜くのですが、

上手に切り抜かないと「胃潰瘍」や「腸閉塞」になってしまいます。(≧▽≦)

IMG_2930

冷静にハサミで切り抜いているI様と、楽し気なK様

手を切らないように気を付けてくださいね。

切り抜きが終わると、看護師さんからレクチャーを受けます。

IMG_2942IMG_2941

ひとつずつ内臓を並べながら、臓器の働きや病気についてのお話を聞くのですが、

覚えているようで知らない「内臓の配置」に

皆さん、悪戦苦闘&真剣です。

正しい、内臓の配置はコチラ↓

IMG_2940

お家に帰ったら、ご家族の皆さんにも話してあげてくださいね。

お次は「紫陽花のマグネット」作り

紙粘土で作った土台に、中心に穴をあけたリボンを

綿棒で止めていきます。

いただきもののリボンの使い道を考えていたら、

偶然、情報誌で見つけた紫陽花のマグネット、

利用者様が作る様子はコチラの「動画」をご覧ください。



リボンは「紫」「ピンク」「黄色」に「スケスケ」の4色を用意しました。

「コツ」を掴むと、皆さん自由な発想で紫陽花を仕上げて行かれます。

IMG_2943

コチラのお二人は余裕の笑顔です。(*^^)v

本日の作品はコチラ↓

IMG_2954

同じ材料を使っても、色も大きさもカタチもそれぞれ、

考えた以上に、細かく丁寧に仕上げて下さいました。

土台の紙粘土が乾くのを待って、葉っぱとマグネットを付ければ完成です。

でも、心配なことがひとつ

右の見本に比べて、明らかに大きな利用者様の紫陽花

マグネットを付けても、

紫陽花が重すぎて、落ちちゃうかも・・・(;’∀’)

大丈夫かな~?

きっと大丈夫だと信じることにします!!

でも、明日からは利用者様にお配りする紙粘土を

気持ち小さくしよう・・・と、思います。

人生、アクシデントはつきものだし、

アクシデントは人生を楽しくするためのスパイスなのだ~( `ー´)ノ

でも、重すぎてマグネットが利かなかったらごめんなさい。<m(__)m>

話がおかしな方向に行ってしまいました。(;’∀’)

いつも、ありがとうございます。