みなさん、ご安全に~避難訓練の巻
みなさん、ご安全に~避難訓練の巻

みんさん、こんにちは。



9月は1日が「防災の日」だったため、


今週の水曜・木曜の2日間で「防災訓練」を行いました。





↓ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門415サイト中、第5位)




まずは1日目


この日は「消火器」の点検にいらした業者様にご協力いただいて、


「消火訓練」を行いました。



お天気が良いので、テラスに出て説明を聞きます。


H様は腕組みをして、なんだか真剣に業者さんの話を聞いています。


業者さんのお話のあとは、


実際に消火器を使わせていただきました。


消火器のピンを抜いて、


狙いを定めて



放水!!!


初めて「消火器に触れる」利用者様達でしたが、


なかなかどうして、


見事な消化ポーズでした。





2日目は「避難訓練」を行いました。


前回行った春の防災訓練では、


美穂の家の利用者様が「近隣の避難所」まで


徒歩で避難することは「難しい」と言う


反省が出ましたので、


万が一、避難を要する場合には、


近くの「駐車場」まで、歩き、


そこから避難所まで避難することにしました。




まずは「地震!!」の合図と共に



机の下にもぐります。


身をかがめて、咄嗟に机の下にもぐるのは


ちょっと、難しかったです。(≧▽≦) ←コレ、今回の課題です。はい。


そして、避難



なかなか、緊迫感があります。






が、


駐車場のお隣りには、普段、寄り道をする「お花屋さん」があるので


緊迫した避難訓練の最後は


楽しい「普段の散歩」と、同じになってしまいました。(;´Д`)



店先の花に見惚れ



ハロウィンのカボチャに触れ



お花屋さんとのおしゃべりを楽しんで


この日の訓練はおしまいとしました。


最後、本来の主旨からは逸れてしまいましたが、



利用者様からは


「火事は怖いね」「火の元には気を付けようね」


「消火器に初めて触れて良かったよ」などの


感想をいただき、


「防災意識」を持っていただくきっかけになったようです。



備えあれば憂いなし・・・ですね。




いつも、ありがとうございます。



本日のブログのお届けは、美穂の家 押切の稲葉でした。