↓ランキングに参加中です。
にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門418サイト中、第3位)
みなさん、こんにちは。
美穂の家 押切の稲葉です。
デイの壁に新たに紫陽花が咲きました。
3Dの紫陽花がリアルです。
そして、紫陽花シリーズはまだまだ続くのです。
今週の後半から準備に掛かります。
どんなモノができるのでしょう?
みなさん、どうぞお楽しみに♪
先週、梅雨入りの発表がされましたが、
晴天が続いています。
これはもう、出かけるしかありません。
職員の提案で、「静岡県立大学」まで出かけました。
なかなか良い雰囲気の遊歩道です。
緩やかな坂は、利用者様にはちょっとハードな負荷がかかります。
でも、歩き切りました。(*^^)v
勇者のような風格が漂っていませんか?
ちょっと、お疲れ気味ですけれど・・・(;^_^A
「歩くこと」も大事だと考えますが、
歩かなくても、
出掛けること、外に出て季節の空気に触れること、見ること、感じること
みんなと一緒にその場にいてくださること
そんな、当たり前のことが大切なことなのだと
職員の誰もが感じています。
ですから、
歩くこと以外にも、できる限り「皆さんと一緒に!!」と言うのが
私たち職員の願いなのです。
最後に、
以前ご案内をしていた和紙のトレーが完成しましたのでご紹介をさせてくださいね。
同じような素材を使っていても、
同じものが二つと存在しないことは
ほほえましく、感動を覚えます。
まさに、
みんな違って、みんなイイですね。
そして、コチラは週に1度利用をされる利用者様の制作中の様子です。
なんとか、6月中に完成させることができました。
よかった~(≧▽≦)
いつも、ありがとうございます。

-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2013年12月
ホーム > 勇者の行進と和紙トレー
勇者の行進と和紙トレー
勇者の行進と和紙トレー