えがおの広場は2月も笑顔がいっぱいです
えがおの広場は2月も笑顔がいっぱいです
↓ランキングに参加中です。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門406サイト中、第4位)
みなさん、こんにちは。
美穂の家 押切の稲葉です。
3月ですね。
3月と言えば「春」
「春」と言えば「spring has come」のフレーズが頭をよぎります。
皆さんは「春」と聞いて、何を連想しますか?
「えがおの広場」のご報告が遅くなりました。
楽しみにしてくださっていた皆さん、お待たせしました。
昨年7月に
「お年寄りから子供まで、地域の皆様が自由に集い、交流できる場所を作りたい!」
そんな思いを込めてOPENした「えがおの広場」も1月で半年が経ちました。
これは、お越しくださるみなさま、応援してくださるみなさまのおかげと
感謝しております。
ありがとうございます。
派手な宣伝広告はしていませんが、
毎回、楽しみにお越しくださる方も増えてきました。
本日は2月の様子を写真でご案内いたします。
どうぞ、ご覧ください。
この日は皆さんで「針仕事」
3月にお雛祭りを迎えるにあたって、
フェルトでかわいらしい「つるし雛」を作りました。


テーブルいっぱいに道具を広げて、ワクワクおしゃべり♪
出来上がりはコチラ↓

春らしい色合いのつるし雛・第一号のかわいらしい「梅」ができあがりました。
(ピンボケ具合はご愛敬でごめんなさい。)
そして、別の日は
皆さんお待ちかねの「村谷先生の体操教室」
まさに、「老若男女」の皆さんにご参加いただきました。(*’▽’)

正面にいらっしゃるのが村谷圭子先生です。(#^^#)




椅子を使ったり、床に寝転がったり、
みっちり1時間、身体を使います。(;’∀’)
最後はお茶をしながらおしゃべりのオマケ付き♪

村谷先生の体操とおしゃべりはテンポ良く、楽しくて、
「身体と脳が元気になる」と大人気です。
「えがおの広場」は、3月も毎週金曜に
開催の予定です。
全日程とも、時間は10:00~12:00までです。
プログラムの内容等につきましては、
事前にお問い合わせください。
【お問合せ先】
静岡市清水区押切63-3 タンドレス105
コミュニティー美穂の家【えがおの広場】
℡054(376)5113
いつも、ありがとうございます。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門406サイト中、第4位)
みなさん、こんにちは。
美穂の家 押切の稲葉です。
3月ですね。
3月と言えば「春」
「春」と言えば「spring has come」のフレーズが頭をよぎります。
皆さんは「春」と聞いて、何を連想しますか?
「えがおの広場」のご報告が遅くなりました。
楽しみにしてくださっていた皆さん、お待たせしました。
昨年7月に
「お年寄りから子供まで、地域の皆様が自由に集い、交流できる場所を作りたい!」
そんな思いを込めてOPENした「えがおの広場」も1月で半年が経ちました。
これは、お越しくださるみなさま、応援してくださるみなさまのおかげと
感謝しております。
ありがとうございます。
派手な宣伝広告はしていませんが、
毎回、楽しみにお越しくださる方も増えてきました。
本日は2月の様子を写真でご案内いたします。
どうぞ、ご覧ください。
この日は皆さんで「針仕事」
3月にお雛祭りを迎えるにあたって、
フェルトでかわいらしい「つるし雛」を作りました。


テーブルいっぱいに道具を広げて、ワクワクおしゃべり♪
出来上がりはコチラ↓

春らしい色合いのつるし雛・第一号のかわいらしい「梅」ができあがりました。
(ピンボケ具合はご愛敬でごめんなさい。
そして、別の日は
皆さんお待ちかねの「村谷先生の体操教室」
まさに、「老若男女」の皆さんにご参加いただきました。(*’▽’)

正面にいらっしゃるのが村谷圭子先生です。(#^^#)




椅子を使ったり、床に寝転がったり、
みっちり1時間、身体を使います。(;’∀’)
最後はお茶をしながらおしゃべりのオマケ付き♪

村谷先生の体操とおしゃべりはテンポ良く、楽しくて、
「身体と脳が元気になる」と大人気です。
「えがおの広場」は、3月も毎週金曜に
開催の予定です。
全日程とも、時間は10:00~12:00までです。
プログラムの内容等につきましては、
事前にお問い合わせください。
【お問合せ先】
静岡市清水区押切63-3 タンドレス105
コミュニティー美穂の家【えがおの広場】
℡054(376)5113
いつも、ありがとうございます。