ゴーヤと壁画とそれぞれの午後 (^^♪
ゴーヤと壁画とそれぞれの午後 (^^♪
↓ランキングに参加中です。
![](https://care.blogmura.com/care_day/img/care_day88_31.gif)
にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門418サイト中、第3位)
みなさん、こんにちは。
美穂の家 押切の稲葉です。
今日も暑かったですね。(*´ω`)
年間を通して、利用者様の水分補給には気を付けていますが、
この時期の水分補給は「梅ジュース」が押切の定番になっています。
「梅ジュース」には、疲労回復の他、解毒・血液浄化、整腸作用、高血圧の防止などの
嬉しい効果がいっぱいです。
毎年、利用者様と一緒にする「梅仕事」
今年もおいしいジュースが出来上がりました。
が、
梅ジュースの写真が無いので、「今日のゴーヤ」です。
![IMG_2718](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2718-640x480.jpg)
おかげさまで、すくすく育っています。
さて、「今週中に完成させます宣言」をした壁画ですが、
出来上がりました。
![IMG_2643](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2643-640x480.jpg)
あとで、「カタツムリ」を仕込もうと思います。( *´艸`)
それぞれの利用者様ができることをお手伝いしていただき、完成させることができました。
皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございます。
この日の午後は「お散歩チーム」と「お留守番チーム」に分かれて、それぞれの時間を楽しみました。
「チームお散歩」は近隣の遊歩道から、お花屋さんまでのコースを歩きました。
帰りはお花屋さんに寄り道です。
![IMG_2639](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2639-300x225.jpg)
お花屋さんには、見たことのないお花が数多く並んでいました。
お店のお姉さんが、名前を教えてくれたのですが、
横文字の名前を憶えるのは、至難の業です。( 一一)
お花屋さんでお土産に「デンファレ」をいただきました。
![IMG_2641_LI](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2641_LI-640x545.jpg)
帰るとすぐに、花瓶に生けました。
そして、もう一方の「チームお留守番」は・・・。
![IMG_2650](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2650-640x480.jpg)
「父の日」にちなんで、「ご家族へのメッセージカード」を作りました。
色鉛筆で色を付け、折り紙で「紫陽花」を折って、
メッセージを書きました。
![IMG_2654](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2654-300x225.jpg)
![IMG_2655](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2655-300x225.jpg)
自由な発想で色付けをし、メッセージは利用者様が考えました。
今週末に間に合わせなくちゃ!!と、職員は焦っていたようですが、
「父の日」は6月の第3日曜なのだそうです。(;’∀’)
ちょっと早く出来上がりましたから、
皆さん、大切なご家族に余裕で渡せますね。(*^^)v
くれぐれも、渡し忘れがありませんように・・・。
いつも、ありがとうございます。
![](https://care.blogmura.com/care_day/img/care_day88_31.gif)
にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門418サイト中、第3位)
みなさん、こんにちは。
美穂の家 押切の稲葉です。
今日も暑かったですね。(*´ω`)
年間を通して、利用者様の水分補給には気を付けていますが、
この時期の水分補給は「梅ジュース」が押切の定番になっています。
「梅ジュース」には、疲労回復の他、解毒・血液浄化、整腸作用、高血圧の防止などの
嬉しい効果がいっぱいです。
毎年、利用者様と一緒にする「梅仕事」
今年もおいしいジュースが出来上がりました。
が、
梅ジュースの写真が無いので、「今日のゴーヤ」です。
![IMG_2718](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2718-640x480.jpg)
おかげさまで、すくすく育っています。
さて、「今週中に完成させます宣言」をした壁画ですが、
出来上がりました。
![IMG_2643](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2643-640x480.jpg)
あとで、「カタツムリ」を仕込もうと思います。( *´艸`)
それぞれの利用者様ができることをお手伝いしていただき、完成させることができました。
皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございます。
この日の午後は「お散歩チーム」と「お留守番チーム」に分かれて、それぞれの時間を楽しみました。
「チームお散歩」は近隣の遊歩道から、お花屋さんまでのコースを歩きました。
帰りはお花屋さんに寄り道です。
![IMG_2639](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2639-300x225.jpg)
お花屋さんには、見たことのないお花が数多く並んでいました。
お店のお姉さんが、名前を教えてくれたのですが、
横文字の名前を憶えるのは、至難の業です。( 一一)
お花屋さんでお土産に「デンファレ」をいただきました。
![IMG_2641_LI](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2641_LI-640x545.jpg)
帰るとすぐに、花瓶に生けました。
そして、もう一方の「チームお留守番」は・・・。
![IMG_2650](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2650-640x480.jpg)
「父の日」にちなんで、「ご家族へのメッセージカード」を作りました。
色鉛筆で色を付け、折り紙で「紫陽花」を折って、
メッセージを書きました。
![IMG_2654](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2654-300x225.jpg)
![IMG_2655](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/06/IMG_2655-300x225.jpg)
自由な発想で色付けをし、メッセージは利用者様が考えました。
今週末に間に合わせなくちゃ!!と、職員は焦っていたようですが、
「父の日」は6月の第3日曜なのだそうです。(;’∀’)
ちょっと早く出来上がりましたから、
皆さん、大切なご家族に余裕で渡せますね。(*^^)v
くれぐれも、渡し忘れがありませんように・・・。
いつも、ありがとうございます。