デイサービスのおやつレク 食欲の秋到来
デイサービスのおやつレク 食欲の秋到来
みなさま こんにちは。
静岡市もようやく
秋の気配が感じられる季節になりました。
「食欲の秋」到来ということで
美穂の家 沓谷で、
大好評のおやつ作り。
今回は、おやつコロッケを作りました。
ランキングに参加中です。
にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。
ぜひ、応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門439サイト中 第2位です。)
おやつに、コロッケ??
コロッケなら、調理レクなのでは・・・?
そうなんです。
お昼ご飯用に「手作りコロッケ」となるのが普通なんですが。
午前中に入浴される利用者様から、
「私も作りたかったよ~」
「今日はお風呂は入らなくていいよ~」との声が聞かれました。
何かやるなら、みんな一緒にとの思いが強い皆様。
さて、どうしましょう😟
そんな時、職員が、
「子供のころね、おやつにお肉屋さんのコロッケ食べたよ」と。
おやつにすればいいんじゃない。
それなら、みーんなで作ることが出来ますね。
3組に分かれて出来るよう材料を準備して、
レシピの紹介をします。
➀蒸したジャガイモをスプーンでつぶします。
チームで協力して作業が進みます。
②コロッケの具を混ぜ合わせます。
③形を作ります。
チームごとに、丸形、俵型、大きさも色々。
なかなかのビッグサイズもありますね。
食べられるのかなあ😅
④衣をつけます。
卵をつける人、パン粉をつける人、
相談しながら作業を分担して、
効率良いですねえ。
大量に出来上がりました。
まさにお肉屋さんのようです。
揚げ物はキッチンにおまかせしまーす。
お肉屋さんのコロッケっぽく、
ペーパーで包んでくれました。
「アチチッ!」
揚げたてですから、ゆっくり召し上がれ。
楽しくて、美味しいおやつになりました。
お料理することは、
利用者様のたくさんの記憶を、
引き出してくれる
とっても素敵なレクリエーションです。
愛情込めて作った
揚げたてコロッケは、
格別のおいしさでした。
いつもありがとうございます。
美穂の家 沓谷 遠藤
静岡市もようやく
秋の気配が感じられる季節になりました。
「食欲の秋」到来ということで
美穂の家 沓谷で、
大好評のおやつ作り。
今回は、おやつコロッケを作りました。

ランキングに参加中です。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。
ぜひ、応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門439サイト中 第2位です。)
おやつに、コロッケ??
コロッケなら、調理レクなのでは・・・?
そうなんです。
お昼ご飯用に「手作りコロッケ」となるのが普通なんですが。
午前中に入浴される利用者様から、
「私も作りたかったよ~」
「今日はお風呂は入らなくていいよ~」との声が聞かれました。
何かやるなら、みんな一緒にとの思いが強い皆様。
さて、どうしましょう😟
そんな時、職員が、
「子供のころね、おやつにお肉屋さんのコロッケ食べたよ」と。
💡Good
おやつにすればいいんじゃない。
それなら、みーんなで作ることが出来ますね。


3組に分かれて出来るよう材料を準備して、
レシピの紹介をします。


➀蒸したジャガイモをスプーンでつぶします。
チームで協力して作業が進みます。

②コロッケの具を混ぜ合わせます。




③形を作ります。
チームごとに、丸形、俵型、大きさも色々。
なかなかのビッグサイズもありますね。
食べられるのかなあ😅


④衣をつけます。
卵をつける人、パン粉をつける人、
相談しながら作業を分担して、
効率良いですねえ。

大量に出来上がりました。
まさにお肉屋さんのようです。

揚げ物はキッチンにおまかせしまーす。

お肉屋さんのコロッケっぽく、
ペーパーで包んでくれました。

「アチチッ!」
揚げたてですから、ゆっくり召し上がれ。


楽しくて、美味しいおやつになりました。
お料理することは、
利用者様のたくさんの記憶を、
引き出してくれる
とっても素敵なレクリエーションです。
愛情込めて作った
揚げたてコロッケは、
格別のおいしさでした。
いつもありがとうございます。
美穂の家 沓谷 遠藤