デイサービスの残暑お見舞い 誰に出そうかな~
デイサービスの残暑お見舞い 誰に出そうかな~
みなさま こんにちは。
毎日、「今日も暑いねえ」と過ごしていたら、
あっという間に、
8月盆になってしまいました。
「急いで、残暑見舞いを書きましょう」と
ご用意しました。
お手本を見ながら、
まずはあいさつ文の練習です。
ランキングに参加中です。
にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。
ぜひ、応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門339サイト中 第3位です。)
筆ペンとサインペンを使い、文字の練習。
書きやすいペンを使ってくださいね。
はがきには、ひまわり、花火、スイカなど、
お好きなイラストを選んでくださーい。
「すいか食べたいねぇ」
「お昼にでるかな~」なんて、
おしゃべりしながら・・・
イラストの色付けは、ご自由にどうぞ。
「どんな色合いが良いかしら?」
考える時間は大事ですよね。
あいさつ文は、何回も練習して。
「よし!!」
真剣な表情で、清書します。
夏らしい絵柄と、練習の成果が表れた筆使い。どれもこれも素敵です。
「入院中のお父さんに渡そうかな」
喜ばれますね。
「娘に送るよ、でも住所が思い出せないね~」
おうちに帰ってから書いてくださいね。
「恥ずかしいから、顔は写さないでね」
お孫さんや、遠くに住むお子様たちへの、
メッセージが込められた、残暑見舞いです。
ほっこりとした時間が流れていました。
暑い夏を乗り切って、元気に過ごしましょう。
いつもありがとうございます。
美穂の家 押切 渡邉
毎日、「今日も暑いねえ」と過ごしていたら、
あっという間に、
8月盆になってしまいました。
「急いで、残暑見舞いを書きましょう」と
ご用意しました。
お手本を見ながら、
まずはあいさつ文の練習です。

ランキングに参加中です。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。
ぜひ、応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門339サイト中 第3位です。)

筆ペンとサインペンを使い、文字の練習。
書きやすいペンを使ってくださいね。

はがきには、ひまわり、花火、スイカなど、
お好きなイラストを選んでくださーい。
「すいか食べたいねぇ」
「お昼にでるかな~」なんて、
おしゃべりしながら・・・


イラストの色付けは、ご自由にどうぞ。
「どんな色合いが良いかしら?」
考える時間は大事ですよね。


あいさつ文は、何回も練習して。
「よし!!」


真剣な表情で、清書します。

夏らしい絵柄と、練習の成果が表れた筆使い。どれもこれも素敵です。




「入院中のお父さんに渡そうかな」
喜ばれますね。




「娘に送るよ、でも住所が思い出せないね~」
おうちに帰ってから書いてくださいね。


「恥ずかしいから、顔は写さないでね」
お孫さんや、遠くに住むお子様たちへの、
メッセージが込められた、残暑見舞いです。
ほっこりとした時間が流れていました。
暑い夏を乗り切って、元気に過ごしましょう。
いつもありがとうございます。
美穂の家 押切 渡邉