デイサービスの苔玉教室
デイサービスの苔玉教室

みなさま こんにちは。

9月になっても、

日中の暑さは続いていますね。

 
 
美穂の家 押切では

緑に触れて、涼しさを感じていただきましょう

と、言うことで、

苔玉教室を行いました。

 
 
ランキングに参加中です。

にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

↑クリックしていただくと

10ポイントが入ります。

ぜひ、応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門339サイト中 第2位です。)

 
 
先生の説明を聞きながら、

お教室スタートです。

 
 
まずは、テーブル椰子の用意です。

ポットの外側から、土をモミモミして。

 
 
 
根元の土の量を調整します。

 
 
 
余分な土を取り除いたら、

軍手に入れていきます。

 
これは、土が扱いやすくなるように、

フルールさわ(清水区 花屋)さんが考えてくれた、

ナイスアイデアです。

 
 
 
倒れないように、形を整えて、ニギニギ。

簡単に丸い形を作ることが出来ました。

 
 
 
 
ふわふわの人口の苔を広げて、

軍手を覆うように巻き付けていきます。

 
 
   
仕上げは、糸で縦、横、斜めと考えながら、

ぐるぐる巻きです。

先生がアシスト。

 
 
 
とてもきれいな形になってきました。

ギュっと強めに巻き付けていく工程は、

頭と手、指の良い運動のようです。

 
 
糸を巻き終えたら、

バケツの水にドボンとつけて・・

 
 
ぷくぷく出てくる泡が消えるまで待ちます。

 
 
 
ギュっと絞って完成になります。

 
 
嬉しくなった皆様から、

「どこに置いたらいいのかなあ?」

「水は、毎日やるの?」

「大きくなったらどうすればいいの?」

次々と質問が出てきました。

 
 
 
フロアに涼し気な空気が流れた時間です。

 
お帰りの車の中も、

「玄関に飾ろうかな~」

「私は自分の部屋に飾るよ」と

おしゃべりの花が咲いていました。

大事にお膝に抱えてお持ち帰りです。

 
いつもありがとうございます。

美穂の家 押切 渡邉