寒さに負けない!!!
寒さに負けない!!!
みなさん、こんにちは。
日本全国、厳しい寒さが続いています。
いかがお過ごしですか?
ランキングに参加中です。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門410サイト中、第4位)
今週は「初詣&おいしいものWEEK」でした。(*’▽’)
お正月にご家族様と「初詣」に出掛ける利用者様は少ないため、
毎年、お正月が明けると美穂の家では「初詣」に出掛けます。
なので、今年も・・・と、思って出かけたのですが、
さ
お日様は出ていたのですが、風が強くて、とても寒かったです。(;´Д`)
でも、お正月中はテレビの番人でいらした利用者様の運動不足の解消のためには、「寒い」なんて言ってはいられません。
主目的を「初詣」&「歩行訓練」にして、出かけました。(*´ω`)
清水区内の「秋葉神社」にお参りです。

何をお願いしたのでしょう?
帰る前に、皆さんでお写真を撮りました。
やっぱり、今日も良い笑顔を見せてくださいました。( *´艸`)
さて、みなさんにとっての「おいしいもの」って何ですか?
今日の美穂の家の「おいしいもの」はお鍋です。
「豚塩鍋」
白だしのあっさりおつゆで、白菜・大根・水菜にえのき、長ネギを投入です。
もちろん、下ごしらえは利用者様にお手伝いをお願いしました。


厨房の職員と一緒に包丁で材料の切込みです。
鍋奉行の登場!!
テーブルに「卓上コンロ」を置いて、グツグツ「豚塩鍋」の完成です。
アツアツを取り分けて、ふーふーしながらいただきました。
利用者様はお家で「お鍋」をする機会が少ないので、皆さんとてもお喜びくださいました。
いつもと違う雰囲気の食卓に「食欲旺盛」な利用者様が続出しましたよ。
利用者様がたくさん食べてくださると、なにか、とても「ほっ」とします。
温かいお鍋を囲んで、美穂の家の利用者様も職員も寒さを楽しむことができました。
めでたし、めでたし。(*^^)v
本日のブログのお届けは「美穂の家 押切」の稲葉でした。
いつも、ありがとうございます。
日本全国、厳しい寒さが続いています。
いかがお過ごしですか?
ランキングに参加中です。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門410サイト中、第4位)
今週は「初詣&おいしいものWEEK」でした。(*’▽’)
お正月にご家族様と「初詣」に出掛ける利用者様は少ないため、
毎年、お正月が明けると美穂の家では「初詣」に出掛けます。
なので、今年も・・・と、思って出かけたのですが、
さ
さっ
寒っ(@_@)

お日様は出ていたのですが、風が強くて、とても寒かったです。(;´Д`)
でも、お正月中はテレビの番人でいらした利用者様の運動不足の解消のためには、「寒い」なんて言ってはいられません。
主目的を「初詣」&「歩行訓練」にして、出かけました。(*´ω`)
清水区内の「秋葉神社」にお参りです。


何をお願いしたのでしょう?

帰る前に、皆さんでお写真を撮りました。

やっぱり、今日も良い笑顔を見せてくださいました。( *´艸`)
さて、みなさんにとっての「おいしいもの」って何ですか?
今日の美穂の家の「おいしいもの」はお鍋です。
「豚塩鍋」
白だしのあっさりおつゆで、白菜・大根・水菜にえのき、長ネギを投入です。

もちろん、下ごしらえは利用者様にお手伝いをお願いしました。



厨房の職員と一緒に包丁で材料の切込みです。

鍋奉行の登場!!

テーブルに「卓上コンロ」を置いて、グツグツ「豚塩鍋」の完成です。

アツアツを取り分けて、ふーふーしながらいただきました。
利用者様はお家で「お鍋」をする機会が少ないので、皆さんとてもお喜びくださいました。
いつもと違う雰囲気の食卓に「食欲旺盛」な利用者様が続出しましたよ。
利用者様がたくさん食べてくださると、なにか、とても「ほっ」とします。
温かいお鍋を囲んで、美穂の家の利用者様も職員も寒さを楽しむことができました。
めでたし、めでたし。(*^^)v
本日のブログのお届けは「美穂の家 押切」の稲葉でした。
いつも、ありがとうございます。