火事だ~🔥防災訓練
火事だ~🔥防災訓練
みなさま こんにちわ。
美穂の家 押切では、
定期的に防災訓練を行っています。
先日は、水消火器を使った
消火訓練です。

ランキングに参加中です

にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。
ぜひ、応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門442サイト中 第3位です)
みなさま、デッキに向かって整列です。
「何が始まるんだろうねぇ」とワクワク。

火災を発見したら、
まずは「火事だ~」と
大きな声で
周囲に知らせることが重要だそうです。
みなさま、消化器なんて使ったことがありません。
優しく教えていただきました。

黄色の安全栓を抜いて、
このホースを目標に向けて、
緑のレバーを握ってくださいね。
いざ、「放水開始!!」


その表情は真剣です。

なかなかの水の勢いにビックリ。

最高齢のO様も挑戦しました。
なんか楽しそう。
防災訓練では、
防災の基礎を勉強したり、

歩行訓練も兼ねて、
避難所まで避難して、
点呼の練習をしたり、


防災コンロの作り方を練習し、
おやつを作ったり、



毎回、色々な取り組みを行っています。
いざという時に、職員も慌てることのないよう
大事な訓練です。
【お知らせ】
ホームページ内の写真を更新いたしました。
みなさまの笑顔をぜひご覧ください。
いつもありがとうございます。
美穂の家 押切 渡邉