秋のお出かけ2連発!! どんどん
秋のお出かけ2連発!! どんどん
ここ数日の長雨で季節が冬に様変わりしようとしています。
気温の変化も激しく、体調を崩される方も多いのではないでしょうか?
みなさま、いかがお過ごしですか?
先週はお天気続きだったので、
あちらこちらにお出かけをしました。
↓ランキングに参加中です。
![](https://care.blogmura.com/care_day/img/care_day88_31.gif)
にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門412サイト中、第5位)
まずは、コチラ
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6147-e1508157287395-225x300.jpg)
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6149-e1508157258644-225x300.jpg)
どこだかお分かりですか?
「三保の松原」です。
地元で近いのに、「何十年も行ったことがない」利用者様もいらっしゃり、
観光客のノリで、大はしゃぎ🎶
海岸の砂地に足を取られながらも、
駐車場から三保海岸までの道のりを
ゆっくりゆっくり歩きました。
お土産もGETしましたよ。(*’▽’)
世界文化遺産の構成遺産となった「三保の松原」は
近隣の区画整理などが進み、
利用者様の記憶に残る「三保の松原」とは大分様子が変わってしまいましたが、
秋の海岸の潮風の中で
海辺を散策する利用者様の姿は
何年も前の利用者様がそこにいらっしゃるかのようでした。
い~い笑顔です。(^^♪
また、別の日には「ふじの国地球環境史ミュージアム」に出掛けました。
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6343-300x225.jpg)
動物の標本や化石などを見学したり、
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6302-300x225.jpg)
職員の方からの説明に耳を傾けます。
大きなアンモナイトの前で「にっこり☺」
こちらのチームは、ティールームでゆっくりお茶会
急に、寒くなってしまったので、
思い切って出かけて良かったです。
ちょっとそこまでのお出かけも
「出かける、出かけない」で大騒ぎ、(;’∀’)
なんとか説得をして「出かけること」になったとしても
出掛ける前の「トイレに行く、行かない」でも大騒ぎ、(*_*)
結局、何をするのにも「大騒ぎ」なのですが、
帰ってくるといつも、「あんた、良かったよ~」と
嬉しい感想を聞かせてくださる利用者様。
「今日のお出かけは楽しかったですか?」
いつも、ありがとうございます。
本日のブログのお届けは、美穂の家 押切の稲葉でした。
気温の変化も激しく、体調を崩される方も多いのではないでしょうか?
みなさま、いかがお過ごしですか?
先週はお天気続きだったので、
あちらこちらにお出かけをしました。
↓ランキングに参加中です。
![](https://care.blogmura.com/care_day/img/care_day88_31.gif)
にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門412サイト中、第5位)
まずは、コチラ
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6147-e1508157287395-225x300.jpg)
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6149-e1508157258644-225x300.jpg)
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6150-e1508157242538-225x300.jpg)
どこだかお分かりですか?
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6158-e1508162113649-480x640.jpg)
「三保の松原」です。
地元で近いのに、「何十年も行ったことがない」利用者様もいらっしゃり、
観光客のノリで、大はしゃぎ🎶
海岸の砂地に足を取られながらも、
駐車場から三保海岸までの道のりを
ゆっくりゆっくり歩きました。
お土産もGETしましたよ。(*’▽’)
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6284_LI-640x480.jpg)
世界文化遺産の構成遺産となった「三保の松原」は
近隣の区画整理などが進み、
利用者様の記憶に残る「三保の松原」とは大分様子が変わってしまいましたが、
秋の海岸の潮風の中で
海辺を散策する利用者様の姿は
何年も前の利用者様がそこにいらっしゃるかのようでした。
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6161-640x480.jpg)
い~い笑顔です。(^^♪
また、別の日には「ふじの国地球環境史ミュージアム」に出掛けました。
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6343-300x225.jpg)
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6347-300x225.jpg)
動物の標本や化石などを見学したり、
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6302-300x225.jpg)
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6356-300x225.jpg)
職員の方からの説明に耳を傾けます。
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6330-640x480.jpg)
大きなアンモナイトの前で「にっこり☺」
こちらのチームは、ティールームでゆっくりお茶会
![](https://mihonoie.net/wp-content/uploads/2017/10/IMG_6365-640x480.jpg)
急に、寒くなってしまったので、
思い切って出かけて良かったです。
ちょっとそこまでのお出かけも
「出かける、出かけない」で大騒ぎ、(;’∀’)
なんとか説得をして「出かけること」になったとしても
出掛ける前の「トイレに行く、行かない」でも大騒ぎ、(*_*)
結局、何をするのにも「大騒ぎ」なのですが、
帰ってくるといつも、「あんた、良かったよ~」と
嬉しい感想を聞かせてくださる利用者様。
「今日のお出かけは楽しかったですか?」
いつも、ありがとうございます。
本日のブログのお届けは、美穂の家 押切の稲葉でした。