笑って、笑って、敬老会!!
笑って、笑って、敬老会!!
↓ランキングに参加中です。

にほんブログ村
クリックすると1日10ポイントが入ります。応援お願いいたします。
(現在、デイサービス部門386サイト中、第10位)
皆さん、こんにちは。
美穂の家押切の稲葉です。
雨続きの毎日ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
過日の3周年に続き、9月19日は皆さんをお祝いする「敬老会」を沓谷・押切両事業所合同で行いました。
この日もコチラ押切の厨房は二人体制で大忙しです。(;^_^A

ずらりと並んだ「飾り稲荷」♥

お弁当箱の中身は「天ぷら」「里芋まんじゅう」「おなます」
どの献立も、厨房職員の知識と技・手間と愛情を感じます。
敷紙には、お一人お一人のお名前を記入し、箸袋もその方のイメージに合った和紙で手作りをしました。
昼食後は沓谷の美穂の家に移動して「敬老会」に参加です。
社長から皆様に向けてお祝いの言葉のあと、各事業所の職員からお楽しみの出しものです。

沓谷職員による「銭太鼓」

押切職員による「ハンドベル」
そして、そしてオオトリは・・・・・
皆さんお待ちかねの
「花和華憐(ハナワカレン)」&「三保権三衛門(ミホ ゴンザエモン)」コンビの登場です。( ;∀;)

会場が笑いに包まれます。

「華憐さん」の十八番は、南京玉すだれ。

回を重ねるごとにプロっぽくなってきました。(;´・ω・)
たくさん笑った後は、お花のプレゼント♪

お一人づつに社長から手渡します。

最後は皆さんで写真撮影

これからも、1日1日を大切に過ごし、来年も一緒にお祝いをしましょうね。
いつも、ありがとうございます。

にほんブログ村
クリックすると1日10ポイントが入ります。応援お願いいたします。
(現在、デイサービス部門386サイト中、第10位)
皆さん、こんにちは。
美穂の家押切の稲葉です。
雨続きの毎日ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
過日の3周年に続き、9月19日は皆さんをお祝いする「敬老会」を沓谷・押切両事業所合同で行いました。
この日もコチラ押切の厨房は二人体制で大忙しです。(;^_^A

ずらりと並んだ「飾り稲荷」♥

お弁当箱の中身は「天ぷら」「里芋まんじゅう」「おなます」
どの献立も、厨房職員の知識と技・手間と愛情を感じます。
敷紙には、お一人お一人のお名前を記入し、箸袋もその方のイメージに合った和紙で手作りをしました。
昼食後は沓谷の美穂の家に移動して「敬老会」に参加です。
社長から皆様に向けてお祝いの言葉のあと、各事業所の職員からお楽しみの出しものです。

沓谷職員による「銭太鼓」

押切職員による「ハンドベル」
そして、そしてオオトリは・・・・・
皆さんお待ちかねの
「花和華憐(ハナワカレン)」&「三保権三衛門(ミホ ゴンザエモン)」コンビの登場です。( ;∀;)

会場が笑いに包まれます。

「華憐さん」の十八番は、南京玉すだれ。

回を重ねるごとにプロっぽくなってきました。(;´・ω・)
たくさん笑った後は、お花のプレゼント♪

お一人づつに社長から手渡します。

最後は皆さんで写真撮影

これからも、1日1日を大切に過ごし、来年も一緒にお祝いをしましょうね。
いつも、ありがとうございます。