2017年のありがとうを込めて(その2、園芸福祉&おやつレク編)
2017年のありがとうを込めて(その2、園芸福祉&おやつレク編)
みなさん、こんばんは。
先の「お出掛け編」に続いて、「園芸福祉(お花レク)」・「おやつレク」で2017年を振り返りたいと思います。
ランキングに参加中です。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門410サイト中、第4位)
植物に触れることが心身の健康や癒しの効果をもたらすことはみなさんもご存知だと思います。
そんな、植物に触れる優しい時間が「園芸福祉(お花レク)」です。
たくさんのお花の苗から好きなものを選んで寄せ植えに仕上げます。
春はお花の種類が多いので、迷ってしまいます。
外のテラスに出て、春の午後の日差しを受けて寄せ植えづくりの楽しい時を過ごしました。



チューリップにスイトピー、お馴染みの春の花が勢ぞろいしました。
今回はピックも手作りしました。



今年は野菜作りにも挑戦しました。
とは言え、んーーーー難しかったです。
想像では、ザクザク収穫ができるものだと思っていました。(;’∀’)
「野菜作り」と言うには100年早かったかも・・・。
でも、ゴーヤは豊作だった・・・と言うことにしておきます。




「夏」の代名詞「ひまわり」をメインにしたアレンジを行いました。
お馴染みの「ひまわり」も色々な種類があることを教えていただきました。
ビタミンカラーのお花から「元気」をたくさんもらいました。



カボチャもアレンジに使います。
アイデア次第でどんなものでもアレンジの材料になることに利用者様とともに驚き~(@_@)



お花に触れているときの利用者様は集中力抜群!!
「やりたい気持ち」に満ち溢れ、主体性を持ってお花と向き合っていらっしゃいます。
そして、やっぱり笑顔がいっぱいです。
「園芸福祉(お花レク)」とともに自慢したい「美穂の家 押切」のレクは「おやつレク」です。
お菓子作りの好きな職員が高齢の利用者様用にアレンジし、試作に試作を重ねてレクを計画してくれます。
簡単なレシピですが、季節や行事にちなんだ本格的な「おやつ」を考えてくれます。
昔、職員がご自身のお子さんのためにしたおやつ作りの愛情と経験が、「美穂の家 押切」自慢の「おやつレク」の基になっています。










調理は、現役を退いても「身体が覚えています」。
利用者様は、余裕の笑顔でサクサクと仕上げて行かれます。



手際も良く、楽しそうですね。
おいしいおやつをごちそうさまでした。<m(__)m>
2017年のブログの更新はこの記事が最後となります。
ブログのページにお越しいただいた皆様には大変にお世話になりました。
ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、良いお年をお迎えください。
いつも、ありがとうございます。
先の「お出掛け編」に続いて、「園芸福祉(お花レク)」・「おやつレク」で2017年を振り返りたいと思います。

ランキングに参加中です。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門410サイト中、第4位)
植物に触れることが心身の健康や癒しの効果をもたらすことはみなさんもご存知だと思います。
そんな、植物に触れる優しい時間が「園芸福祉(お花レク)」です。
まずは、春の「寄せ植え」
たくさんのお花の苗から好きなものを選んで寄せ植えに仕上げます。
春はお花の種類が多いので、迷ってしまいます。
外のテラスに出て、春の午後の日差しを受けて寄せ植えづくりの楽しい時を過ごしました。





春のアレンジ
チューリップにスイトピー、お馴染みの春の花が勢ぞろいしました。
今回はピックも手作りしました。





野菜作り
今年は野菜作りにも挑戦しました。
とは言え、んーーーー難しかったです。
想像では、ザクザク収穫ができるものだと思っていました。(;’∀’)
「野菜作り」と言うには100年早かったかも・・・。
でも、ゴーヤは豊作だった・・・と言うことにしておきます。





夏のアレンジ
「夏」の代名詞「ひまわり」をメインにしたアレンジを行いました。
お馴染みの「ひまわり」も色々な種類があることを教えていただきました。
ビタミンカラーのお花から「元気」をたくさんもらいました。





ハロウィンアレンジ
カボチャもアレンジに使います。
アイデア次第でどんなものでもアレンジの材料になることに利用者様とともに驚き~(@_@)





お花に触れているときの利用者様は集中力抜群!!
「やりたい気持ち」に満ち溢れ、主体性を持ってお花と向き合っていらっしゃいます。
そして、やっぱり笑顔がいっぱいです。
「園芸福祉(お花レク)」とともに自慢したい「美穂の家 押切」のレクは「おやつレク」です。
お菓子作りの好きな職員が高齢の利用者様用にアレンジし、試作に試作を重ねてレクを計画してくれます。
簡単なレシピですが、季節や行事にちなんだ本格的な「おやつ」を考えてくれます。
昔、職員がご自身のお子さんのためにしたおやつ作りの愛情と経験が、「美穂の家 押切」自慢の「おやつレク」の基になっています。

桜餅

どら焼き

お汁粉

柏餅

チョコバナナパフェ

おはぎ

かぼちゃまんじゅう

チョコレートケーキ

あんこパイ

ごまだんご
調理は、現役を退いても「身体が覚えています」。
利用者様は、余裕の笑顔でサクサクと仕上げて行かれます。





おいしいおやつをごちそうさまでした。<m(__)m>
2017年のブログの更新はこの記事が最後となります。
ブログのページにお越しいただいた皆様には大変にお世話になりました。
ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、良いお年をお迎えください。
いつも、ありがとうございます。