ホーム6月, 2018 | 美穂の家
また2曲増えました~ちっちゃな音楽会③~
また2曲増えました~ちっちゃな音楽会③~

こんにちは。

美穂の家(沓谷)の田邉です。

先日、美穂の家で

「第3回 ちっちゃな音楽会」を開催しました。

(今回は画像だけです)

ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門419サイト中、第3位)

キーボード、リコーダー、ギターの3人に加え、

今回は職員の川口さんが太鼓を叩いてくれました。

(太鼓を叩いている写真です)

セットリストは、

1.ふるさと
2.夏の思い出(新曲)
3.空も飛べるはず
4.富士山
5.ゆうやけこやけ(新曲)

前回から、また2曲増えました。

みなさま、温かく見守ってくださいました。

美穂の家バンドも、

さらなるレベルアップを目指して頑張ります。

いつもありがとうございます。
想像力の爆発!?とHAPPY BIRTHDAY
想像力の爆発!?とHAPPY BIRTHDAY

みんさん、こんにちは。

良く降った雨のあとの蒸し暑い一日でした。。

おかげで、キュウリとゴーヤが生き生きとツルを伸ばし放題に伸ばしています。

 
 
そろそろ、収穫のことが気になりますが、

まだちょっと、早いかな・・・💦

 
 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門419サイト中、第5位)

 
 
 
 
 
 
普段は利用者様のことを書かせて頂いていますが、

今日は職員のこと

 
毎月1回、田島社長主催の「社員研修」があります。

当初は座学で、お話を聞くことが多かったのですが

今年は「脳」と「感性」「五感」と「手先」をフル活用して

「製作」に取り組んでいます。

そして、なんと毎回「宿題」も出ます( ;∀;)

 
今回の宿題は「フォトフレーム」と「ガラスのタイル」、「星形ビーズ」を渡され

「好きな様に作ってきて♪」というもの

十数名からいる職員の作品が提出されましたが

どれも、これも個性に溢れ、二つとして同じものがありません。

 
 
そして、今回の研修の「ワーク」は「箱庭」

時間内に「箱庭」を仕上げます

 
 
思い思いに材料を選び、ONLY ONEの「箱庭」作りを楽しみます。

 
座席は当日「くじ引き」で決められるので、

沓谷と押切の職員がシャッフルします。

製作をしながら、普段できない会話が弾み

会場内は和やかで、楽しい雰囲気に満たされました。

 
 
最後は一人づつ「テーマ」を発表。

「テーマ」もひとり一人が違って

その時のその人の心の有りようが垣間見えるようです。

 
 
 
仕事が終わった後の貴重な時間ですが、

社長を囲み、職員同士が共有の場を持つことは

介護の醍醐味を味わう事にもつながるように感じます。

 
介護で利用者様やご家族様の「笑顔」に出会えることも、

この上もない喜びですが、

 
職員同士が見えない糸でつながって

「阿吽の呼吸」のようなものを感じる瞬間にも魅力を感じます。

まだまだ未熟で、失敗をすることの方が多いですが、

今、自分の目の前にあるものに全神経を集中させている、

先輩職員の背中からは多くのことを感じます。

 
とかく「3K」などと言われる職場ですが、

実際に、その現場に身を置いてみると、

介護とはとてもクリエイティブで繊細な職種だと感じます。

 
「愛情」と「感性」と「チームワーク」

そんなところに光を当ててみると、

介護にもたくさんの新しい発見があるのです。

 
多くの学びと気づきのある、田島社長の研修のひとコマでした。

 
 
 
最後は、サプライズで田島社長のお誕生日をお祝いしました。

 
 
田島社長、

 
お誕生日、おめでとうございます。ヽ(^o^)丿

 
 
 
ちなみに、来月の宿題は「うちわ」です。(^^♪

 
 
どんな「うちわ」が登場するのかな???

 
 
 
いつも、ありがとうございます。

 
 
本日のブログのお届けは「美穂の家 押切」の稲葉でした。
~ご飯と音楽とお花~
~ご飯と音楽とお花~

美穂の家といえば

なんといってもおいしいご飯。

そして、いつもすぐそばに

音楽とお花があります。



清水の「銀座シャル」にお出かけして

楽器演奏のボランティアの方々と交流したり、

職員が「ちっちゃな音楽会」を開いたり、

お花屋さん(「フルールさわ」)と協力して

フラワーアレンジに取り組んだり。

いつも、季節のお花や野菜が身近にあります。



美穂の家といえば、

なんといってもおいしいご飯。

音楽とお花が、

それに彩りを加えてくれています。

今回の文章は、

美穂の家(沓谷)の田邉が書きました。

いつもありがとうございます。

ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門419サイト中、第5位)
6月の様子をどどーーーんと🎆
6月の様子をどどーーーんと🎆

みなさん、こんにちは。

昨日は朝から地震の大きなニュースが飛び込んできました。

私どもの住む静岡は、もう40年も前から「地震が来る」と言われていますので

他人事とは思えません。

 
被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 
 
 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門419サイト中、第5位)

 
 
 
今日は朝から「雨」

利用者さまには申し訳なくて、なかなか口にできなかったのですが、

どうも、水曜日は「雨」の確立が高く、

なんだか、ここ最近は「水曜日=雨」の図式が成立しております。はい。

でも、水曜利用の利用者さまにも、「雨」=「利用日」の自覚があるらしく、

今朝はそんな話で、朝の時間のおしゃべりが盛り上がっていました。

 
 
 
喜んでいるのは、テラスの「藤」と「ゴーヤ」と「キュウリ」たち

 
 
 
見るたびに大きくなっています。(≧▽≦)

 
 
今月は「諸事情」でブログの更新が滞っておりましたので、

「どどーーーん」とお写真でお伝えしていこうと思います💦

 
月初めは「清水銀座のホール」に音楽鑑賞に出掛けました。

この日、お越しくださったのは

毎月、沓谷の美穂の家に慰問に来てくださる「シルバーロマン」のみなさん。

 
時には「沓谷」と「押切」合同で・・・とのリクエストにお応えいただき、

「清水銀座シャル」でのコンサートが実現をしました。

 
 
大きなホールに円卓を並べて、なんともリラックスした雰囲気の中で、

演奏会が始まりました。

 
 
歌詞を見ながら、最初は小声で・・・。

 
職員に声を掛けられ、そろそろと・・・。

 
 
段々、ノリノリになってきて、手拍子の登場!!

職員も一緒になって、場を盛り上げます。

 
 
 
マイクを向けられ、ちょっと恥ずかしそう・・・と、思いきや

 
堂々と、歌っていらっしゃいます。(*’▽’)

 
 
 
どなたも、歌が好きなご様子で、

だんだん、声が大きくなってきましたよ。(^_-)-☆

 
1時間弱の演奏会はのんびり、ゆったり楽しむことができました。

最後は「ありがとう」のプレゼント

 
 
良い笑顔です。

「シルバーロマン」のみなさん、ありがとうございました。

また、ステキな歌と演奏を聴かせてくださいね。

 
 
 
お次は「調理レク」

 
まずは「水まんじゅう」

 
 
お粉と水を計量して、火にかけます。

生地が透き通るまで「コネコネ」して、

等分して、餡を包みます。

 
なかなか、美味しそうに出来上がりました。

大騒ぎをした作った割には

「ペロリン」と平らげてしまいました。( ^^) _旦~~

 
 
そして「お好み焼き」

 
まずは「包丁」を使って、具材のカットから・・・。

 
 
厨房の職員が、横について見守ります。

中々上手な包丁さばきです。

 
 
 
コチラは、デザートを作っています。

 
 
お好み焼きは生地も大事!! (‘ω’)ノ

 
 
見ただけで、美味しさが伝わってきます。

 
どこかの、バザーとかお祭りなんかで出店のオファーが来てしまいそうなレベルの出来栄えでした。

 
おいしかったです。(^_-)-☆

 
 
ごちそうさまでした。<m(__)m>

 
 
 
 
いつも、ありがとうございます。

 
 
本日のブログのお届けは「美穂の家 押切」の稲葉でした。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カミヒコーキ飛んだ~親愛なる子供たちへ
カミヒコーキ飛んだ~親愛なる子供たちへ

みなさん、こんにちは。

静岡の明日の天気予報は「雨」

静岡も明日あたり梅雨入りしそうです。

 
 
 
 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門416サイト中、第4位)

 
 
今日は「第1回 紙飛行機大会」が行われました。

 
「自分で作った紙飛行機がどこまで飛んだか」を競争するのですが・・・。

 
 
まずはコピー紙を折って「ヒコーキ」を作ります。

 
そして、絵付け

 
 
出来上がった紙飛行機「TAKE OFF!!」

 


 
 
今回の「紙飛行機レク」は男性の職員のアイデアで実現しました。

普段のレクとはひと味違い、「遊び心」が感じられ

利用者様も楽しそう♪

見守る職員も一緒に楽しい時間を過ごしました。

 
 
 
今日は偶然目にした一文を掲載させていただきます。

 
介護職員としてではなく、

高齢の家族を持つ者として、

とても、とても心に響いた一文でした。

 
 
 

親愛なる子ども達へ

 
 
年老いた私が ある日 今までの私と 違っていたとしても

どうかそのままの 私のことを 理解して欲しい

私が服の上に 食べ物をこぼしても 靴ひもを結び忘れても…

あなたに色んなことを 教えたように 見守って欲しい

 
 
あなたと話す時 同じ話を何度も何度も 繰り返しても

その結末を どうかさえぎらずに うなずいて欲しい

あなたにせがまれて 繰り返し読んだ絵本の あたたかな結末は

いつも同じでも 私の心を 平和にしてくれた

 
 
悲しいことではないんだ 消えて去って行くように 見える私の心へと

励ましの まなざしを 向けてほしい

 
 
楽しいひと時に 私が思わず下着を濡らしてしまったり

お風呂に入るのを いやがることきには 思い出して欲しい

あなたを追い回し 何度も着替えさせたり 様々な理由をつけて

いやがるあなたと お風呂に入った 懐かしい日のことを

 
 
悲しいことではないんだ 旅立ちの前の準備をしている私に

祝福の祈りを捧げて欲しい

 
 
いずれ歯も弱り 飲み込むことさえ 出来なくなるかも知れない

足も衰えて 立ち上がる事すら 出来なくなったなら

あなたが か弱い足で 立ち上がろうと 私に助けを求めたように

よろめく私に どうかあなたの 手を握らせて欲しい

 
 
私の姿を見て 悲しんだり 自分が無力だと 思わないで欲しい

あなたを抱きしめる力が ないのを知るのは つらい事だけど

私を理解して支えてくれる心だけを 持っていて欲しい

 
 
きっとそれだけで それだけで 私には勇気が わいてくるのです

あなたの人生の始まりに 私がしっかりと 付き添ったように

私の人生の終わりに 少しだけ付き添って欲しい

 
 
あなたが生まれてくれたことで 私が受けた多くの喜びと

あなたに対する変らぬ愛を 持って笑顔で答えたい

 
 
 
私の子供たちへ

愛する子供たちへ

 
「谷田・虎の穴・静学サッカーFACEBOOKページより」

 
 
 
 
いつも、ありがとうございます。

 
 
本日のブログのお届けは「美穂の家 押切」の稲葉でした。