オリンピックは参加するもの? ~ミニオリンピックで機能訓練~
オリンピックは参加するもの? ~ミニオリンピックで機能訓練~
みなさま こんにちは。
いよいよ2020東京オリンピックが始まりましたね。
美穂の家でもおやつタイムにTV観戦で盛り上がっています。
この日は男子体操をみんなで応援。
残念ながら、内村選手が落下してしまい、
「あ~、落ちちゃったね」
「でも、かっこいいね」とのことです(笑)
1964年の東京オリンピックの時に
聖火リレーを見に行った方が、
「神奈川に住んでてね。
息子を乳母車に乗せて見に行ったけど
その息子があと2年で定年なのよ」と
昔を懐かしんで話してくださいました。
一生の中で2回も自国開催のオリンピックを
応援できるなんてすごいことですよね。
ランキングに参加中です

にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。
ぜひ、応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門443サイト中 第3位です)
オリンピック応援も楽しそうですが、
皆さんも参加しましょうということで
ミニオリンピックを開催しました。
上肢の運動、下肢の運動、頭脳戦と
機能訓練のための
3種競技を準備しました。
まずは、入念に準備体操です。
第1種目:ホールインワン
パターで高得点を狙いましょう。
「よいしょ❕❕」
「あら??? 届かないよ。なんで?」
しっかり狙って打ってくださいねと声を掛けます。
ゲートボールの経験者の方はお上手です。
第2種目:ハードル走
位置について~
ヨーイ ドン❕❕でスタートします。
日頃、すり足歩行気味の方も
ハードルを倒さないよう
しっかりと足を上げて往復します。
職員の誘導で、
安全に完走出来た利用者様から
「ありがとう」と感謝の言葉を頂いてしまいました。
第3種目:カーリング
テーブルの位置に得点が付いています。
狙いを定めてお手玉を滑らせて勝負です。
力加減や投げる位置を考えてくださいね。
真ん中のバツ印が最高の100点です。
「頑張って、ここだよ」と
応援団の声援が飛びます。
「立ってやってもいいかな」と
立ち上がって狙う方も。
みなさま、勝負には真剣です。
熱戦を終えて結果発表です。
「おめでとうございます」
金、銀、銅のメダルを授与させていただきました。
「持ち帰っていいの?部屋に飾っておくよ」と。
笑顔いっぱいのミニオリンピックでした。
この後は、ひんやりアイスのおやつで
クールダウンしました。
外出自粛が続き運動不足になりがちのみなさまに、
楽しく体を動かしていただけるよう
毎日、様々な運動やゲームを行っています。
元気に夏を乗り切りましょう。
いつもありがとうございます。
家庭的なデイサービスで
私たちと一緒に働いていただける
職員を募集中です。
お気軽にお問い合わせくださいね。
【お問い合わせ】
株式会社KAZ企画 担当:遠藤 054-340-7877
デイサービス 美穂の家 沓谷(静岡市葵区) 担当:遠藤 054-277-9239
デイサービス 美穂の家 押切(静岡市清水区) 担当:宗 054-346-8564
美穂の家 押切 渡邉
いよいよ2020東京オリンピックが始まりましたね。
美穂の家でもおやつタイムにTV観戦で盛り上がっています。

この日は男子体操をみんなで応援。
残念ながら、内村選手が落下してしまい、
「あ~、落ちちゃったね」
「でも、かっこいいね」とのことです(笑)
1964年の東京オリンピックの時に
聖火リレーを見に行った方が、
「神奈川に住んでてね。
息子を乳母車に乗せて見に行ったけど
その息子があと2年で定年なのよ」と
昔を懐かしんで話してくださいました。
一生の中で2回も自国開催のオリンピックを
応援できるなんてすごいことですよね。
ランキングに参加中です

にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。
ぜひ、応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門443サイト中 第3位です)
オリンピック応援も楽しそうですが、
皆さんも参加しましょうということで
ミニオリンピックを開催しました。
上肢の運動、下肢の運動、頭脳戦と
機能訓練のための
3種競技を準備しました。

まずは、入念に準備体操です。

第1種目:ホールインワン
パターで高得点を狙いましょう。
「よいしょ❕❕」


「あら??? 届かないよ。なんで?」
しっかり狙って打ってくださいねと声を掛けます。


ゲートボールの経験者の方はお上手です。
第2種目:ハードル走
位置について~
ヨーイ ドン❕❕でスタートします。
日頃、すり足歩行気味の方も
ハードルを倒さないよう
しっかりと足を上げて往復します。

職員の誘導で、
安全に完走出来た利用者様から
「ありがとう」と感謝の言葉を頂いてしまいました。


第3種目:カーリング
テーブルの位置に得点が付いています。
狙いを定めてお手玉を滑らせて勝負です。
力加減や投げる位置を考えてくださいね。
真ん中のバツ印が最高の100点です。

「頑張って、ここだよ」と
応援団の声援が飛びます。

「立ってやってもいいかな」と
立ち上がって狙う方も。
みなさま、勝負には真剣です。


熱戦を終えて結果発表です。



「おめでとうございます」
金、銀、銅のメダルを授与させていただきました。
「持ち帰っていいの?部屋に飾っておくよ」と。
笑顔いっぱいのミニオリンピックでした。
この後は、ひんやりアイスのおやつで
クールダウンしました。
外出自粛が続き運動不足になりがちのみなさまに、
楽しく体を動かしていただけるよう
毎日、様々な運動やゲームを行っています。
元気に夏を乗り切りましょう。
いつもありがとうございます。

家庭的なデイサービスで
私たちと一緒に働いていただける
職員を募集中です。
お気軽にお問い合わせくださいね。
【お問い合わせ】
株式会社KAZ企画 担当:遠藤 054-340-7877
デイサービス 美穂の家 沓谷(静岡市葵区) 担当:遠藤 054-277-9239
デイサービス 美穂の家 押切(静岡市清水区) 担当:宗 054-346-8564
美穂の家 押切 渡邉