ホーム7月, 2022 | 美穂の家
デイサービスの夏!! 花火とうなぎのかば焼き
デイサービスの夏!! 花火とうなぎのかば焼き

皆様 こんにちは。

毎日暑い日が続いていますね。

 
 
7月23日は、静岡市の安倍川で

5年ぶりの花火大会がありました。

 
ド~ン ド~ンという音も響き

夜空には色とりどりの花火が大きく広がりました。

これぞ夏の風物詩ですね。

 
 
 
今、美穂の家 沓谷でも

美しい花火の壁画を制作中です。

 
ランキングに参加中です。

にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

↑クリックしていただくと

10ポイントが入ります。

ぜひ、応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門441サイト中 第3位です)

 
 
 
紙コップをカラフルに色づけして準備万端。

   
細かなキラキラビーズを張り付けて。

   
細かな作業もなんのその。

 
安倍川の花火に負けないように

色とりどりの花火の出来上がりが楽しみです。

 
 
そして、23日は土用の丑の日でした。

 
「やっぱりうなぎのかば焼きが食べたいよねえ~」

そんな訳で、この日の献立は、「うな蒲ちらし寿司」とご紹介。

「え~うなぎ!!」と大賑わい。

「あたしはうなぎは食べられないよ~」の声も。

 
皆さんカニカマ知ってる?

知ってるよ。

実はそれと一緒で、「ウナギのかまぼこ!」

   
見た目はもちろん、包丁で切った時のザクザク感も

本物みたいです。

でも、パッケージにはしっかりと

「本品はウナギではありません」と記載がありました。

 
・うな蒲ちらし寿司

・素麺汁

・きゅうりの酢の物

・スイカ (夏ですねえ😊)

 
うなぎの苦手の方も、

「かまぼこなら食べられるよ」と完食。

 
普段は食の細い利用者様も、うなぎと聞いて完食でした。

 
うなぎとスイカは食べ合わせが良くないと言われますが、

これはかまぼこですのでご安心ください。

 
スイカと言えば、

小さな小さな「美穂ちゃん農園」に

サツマイモとスイカを植えています。

長く伸ばしたツルが、カラスからスイカを

守ってくれています。

 
 
小玉スイカが、3個 実りました。

   
甘くておいしいスイカができるといいな。

もちろん、皆様と一緒に食べる日が楽しみです。

 
 
いつもありがとうございます。

美穂の家 沓谷 遠藤
デイサービスの室内で楽しむ夏のレクリエーション
デイサービスの室内で楽しむ夏のレクリエーション

 

皆さんこんにちは。

 

梅雨が明けたのに、雨の日続きますね。

 

美穂の家・押切のフロア内は、夏のお花が満開です。

 

 

今回は雨が多くて外に出られない。

 

暑くて外に出られない。

 

コロナ禍のため外に出られない。

 

そんな時の美穂の家でのレクリエーションをご紹介致します。

 

 

 

 

ランキングに参加中です。

にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

↑クリックしていただくと

10ポイントが入ります。

ぜひ、応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門441サイト中 第3位です)

 

 

 

 

この日は職員が金魚すくいで使用するポイを持ってきてくださいました。

 

そのポイを使用して、スーパーボール&魚すくいを行いました。

 

 

縁日によくある金魚すくいを思い出したようで

 

「昔、子供たちがやったね」

 

「意外と難しいんだね」

 

と皆さんとても楽しんでくださいました。

 

 

 

 

また、別の日には下肢筋力up週間ということで

 

足に特化したレクリエーションを行いました。

 

ゲームを始める前に、チューブで準備運動していきます。

 

 

 

 

準備運動の後はいよいよゲームです。

 

 

今回は足での玉入れを行いました。

 

 

 

 

難易度によって得点を変え、的をめがけて入れていきます。

 

足ということもあり、なかなか力加減が難しい様でした。

 

 

 

 

しかし、

 

「最近散歩とかできてなかったからいい運動になったよ」

 

と喜んでくださいました。

 

 

 

現在吊るし飾りも製作中です。

 

またご報告させて頂きますね☺️

 

いつもありがとうございます。

 

美穂の家・押切 石川

デイサービスの夏の行事 第2弾 ~七夕祭りを楽しもう~
デイサービスの夏の行事 第2弾 ~七夕祭りを楽しもう~

皆様 こんにちは。

 
今年は、3年ぶりに、静岡市清水駅前の七夕祭りが

7月7日から10日まで開催されました。

 
 
急激なコロナの拡大で、第7波の報道もあり、

恒例の見物に行くわけにもいかず😢

 
 
 
でも、美穂の家 押切では

室内で七夕祭り気分を味わっていただきました。

 
皆様の制作活動として完成した

七夕飾りです。

 
 
ランキングに参加中です。

にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

↑クリックしていただくと

10ポイントが入ります。

ぜひ、応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門441サイト中 第3位です)

 
 
 
 
七夕と言えば、笹飾りですね。

 
短冊に願い事を書いて用意しました。

 
     
皆様、達筆です。

 
職員が山に取りに行ってきた笹が届きましたので

早速、飾っていきます。

 
 
             
 
普段、腰が伸びにくい方も、

この時ばかりは背伸びして・・・

   
しっかりとこよりを結んでくださいました。

 
 
 
沢山の短冊と飾りで華やかです。

 
 
 
7月7日は「七夕ランチ」。

イメージは「天の川」

 
普通盛りと少量と、そして刻み食の

冷やし中華が出来ました。

 
 
 
 
・ちらし寿司

・冷やし中華

・ポテトサラダ

・おすまし

・プリンアラモード

 
ニンジンやお麩の星に

「かわいいねえ。きれいだねえ」と。

 
 
「こんなにたくさん食べれるかしら・・・」

そんな声も聞こえましたが、

しっかり完食されました😊

 
 
この日はゲームも七夕つながりです。

「お星さまを釣りあげよう」

 
大きな星と小さな星、そしてラッキースターの3種類。

 
磁石のついた釣り竿でたくさん釣りあげましょう!!

 
「お隣さんは、星を外してあげてね」

   
なかなか息が合ってるような、

合っていないような🤣

 
 
終了したら、得点の計算があります。

大きな星が5点、小さな星が1点、

ラッキースターが10点ですよ~

 
身体も頭もフル回転。

 
満腹のおなかも落ち着いて

無事におやつも召し上がることが出来ました。

 
今年は、かなり気温が高いので、

室内で楽しめる「夏の行事」を

まだまだ計画中です。

お楽しみに。

 
いつもありがとうございます。

 
美穂の家 押切 渡邉
デイサービスの夏の行事  夏越の大祓で無病息災を願う
デイサービスの夏の行事  夏越の大祓で無病息災を願う

みなさま、こんにちは。

 
今年はびっくりするほどの早さで、梅雨明けしてしまい

毎日30度越えの日が続いています。

 
 
美穂の家 沓谷では

利用者様が「今か、今か」と楽しみにしていた

カサブランカが咲きました。

 
 
 
ランキングに参加中です。

にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

↑クリックしていただくと

10ポイントが入ります。

ぜひ、応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門441サイト中 第3位です)

 
 
あっという間に今年も半年が終わってしまいました。

 
利用者様と、

お正月、節分、ひな祭り、お花見

五月人形飾って・・・・

と、思い出しながら

 
「もう夏だよ~!残り半年何しようか?」

と、お話しましたが。

 
 
その前に!!

6月30日は「夏越の大祓」です。

神話では、イザナギノミコトが行ったと伝えられているらしく、

心身の穢れを払い、無病息災を祈る儀式らしいです。

 
本来であれば、神社に出かけて、

茅の輪くぐりをして、人形のお札で厄払いをして・・・・・と。

言いたい&行きたいところですが、

なにせこの暑さ。諦めました😭

 
 
ですが、

季節行事を大切にする美穂の家は

諦めきれません!

 
夏越の祓の真似事をすることにしました。

 
 
まずは、茅の輪くぐりの茅の輪。

輪っかにすると、つまずいて転倒する危険性があるため

アーチ形に。

 
 
トイレットペーパーの芯とお花紙で

茅の輪もどきの完成です。

 
 
   
皆さん無事に輪くぐりが出来ました。

 
 
 
そして、人形のお札で厄払い。

 
「子供のころに、このお札で言葉をかけながら、

母が頭や体をさすってくれたんだよ」

「頭が良くなりますように、

足が速くなりますように、

風邪をひきませんように」ってと職員が思い出話をすると、

利用者様からも

「そうそう、私らもやったよ」との声が上がりました。

「懐かしいね~」

 
でも人形のお札はありません。

なんとこれも思い出しながら手作りしてしまいました。

なんちゃって人形お札です。

 
利用者様に順番で

厄払いとお願いをしてもらいました。

 
 
   
皆様共通していたのは、

まずは、頭の上にのせて、

「ボケませんように」って。

 
 
 
   
どこのテーブルからも

同じ言葉が聞こえてくるので、

利用者様は大笑い。

 
足をさすったり、腰をさすったり。

厄払いとお願いが届きますように。

 
職員も一緒にお願いしました。

 
 
 
ちゃんとお札は納めますね。

 
 
 
そしてお昼ご飯も夏越の祓のメニューです。

 
雑穀ご飯

野菜のかき揚げ

卵豆腐

フルーツ

味噌汁

 
 
本来は、かき揚げを茅の輪に見立てて、ご飯の上にのせて食べるようです。

 
暑いキッチンで、

たくさんのかき揚げを揚げてくれた栄養士さん、お疲れ様です。

みんなで美味しくいただきました。

 
 
無病息災、厄払い

残り半年、

みんなで元気に過ごしましょう。

 
いつもありがとうございます。

 
美穂の家 沓谷 遠藤