デイサービスの花便り 春のフラワーアレンジ
デイサービスの花便り 春のフラワーアレンジ
- みなさま、こんにちは。
美穂の家 沓谷では、
春のフラワーアレンジメント教室を開催しました。

ランキングに参加中です。

にほんブログ村
↑クリックしていただくと
10ポイントが入ります。
ぜひ、応援をお願いいたします。
(現在、デイサービス部門440サイト中 第3位です)

初日は、
フルールさわ(清水区・生花店)さんから講師として
田島社長が来てくれました。

「部屋の中でも、お花見してね」
と、桜も一緒です。
とても嬉しいサプライズです。

職員たちで、
お花を活けるオアシスを、
キャンデイ―包みにして準備。
テーブルには新聞紙を敷いて準備万端。
利用者様も待ちきれない気持ちが伝わってきます。

職員から、
「待っててね」
「先生のお話聞いてくださいね」

まずは、お花の確認しますよ~
ルスカス、カーネーション、
スプレー菊、デンファレ、麦
ソリダスター、スイトピー。
春のお花がいっぱいです。

先生のお話を聞きながら
順番に活けていきます。

最初は、ルスカス。


次はカーネーション。
華やかなお花を見ただけで、
みなさまの笑顔がいっぱいです。

今度は、スプレー菊。


お若い頃、生け花を習っていたご利用者様が多く、
話を聞かずに、チョキ、チョキ。

器の中がお花でいっぱいになってくると、
活けるのが大変になってきます。

「こんな感じでいいかなぁ」
「これでいいよね」
職員に相談しながら手を進める方。

仕上げは、
お花屋さん手作りの
ウサギさんピックを飾って完成です。


「玄関に飾ると明るくなっていいね」


「仏壇のお父さんにあげるね」

「お店に飾ろうかな。」
会話も弾みますね😊




みんな笑顔いっぱいです。

アレンジの手順は、
しっかりホワイトボードに書きました。
次の日からは、先生不在でも大丈夫。
お花に触れることは、
自然と表情も和らぎ、
笑顔になります。
お花屋さんが経営する
デイサービスならではのレクリエーション。施設内はいつでも花の香りで溢れて




庭やウッドデッキ、


外壁も、いつもお花と一緒の美穂の家です。
また、お花のレクリエーションを
やりましょうね。
いつもありがとうございます。
美穂の家 沓谷 遠藤
4月度の研修報告
「美穂の家の人づくり」ページも
是非ご覧ください。