ホーム6月, 2024 | 美穂の家
デイサービスの健康教室 歯磨き練習 🪥
デイサービスの健康教室 歯磨き練習 🪥

みなさま こんにちは。

6月4日から、

歯と口の健康週間でしたね。

美穂の家 押切では、

歯磨きについての健康教室を

行いました。

 
ランキングに参加中です。

にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

↑クリックしていただくと

10ポイントが入ります。

ぜひ、応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門440サイト中 第3位です。)

 
 
 
 
健康教室の先生は、

看護師さんです。

 
 
 
歯磨きの目的を、

MYノートに書き留めていきます。

説明を理解して、

漢字を思い出しながら、文字を書く・・・

脳の活性化に効果的ですね。

 
 
 
今回は、「歯垢染色液」を使い、

歯磨きがきちんと出来ているか

確認することにしました。

 
 
染色液を、歯全体に塗ったら、

お口ぶくぶく・・・・・

 
 
お歯黒ならぬ、

お歯赤でーす。

 
「イ~~」ってやってみてください。

 
 
 
「あらまぁ、赤いねぇ~」

 
みんな、赤く染まっていますねぇ😅

お昼ご飯の後に、

歯磨きしているのですが、

磨き残しがありますね。

 
    
鏡で確認しながら、

再度、歯磨きタイムです。

 
 
 
先生のこぶしを歯に見立てて、

磨き方のワンポイントアドバイスです。

 
 
   
赤い色が少しづつ取れていきます。

 
 
   
最後に先生のチェックを受けて、

白い歯になり、一安心。

 
 
最後に、

「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という

8020運動のお話をしました。

 
利用者様から、

「もう90歳過ぎたから、関係ないよ~」の言葉が・・・

 
皆で大笑いして終了しました。

 
いつもありがとうございます。

美穂の家 押切 渡邉

 
6月度の社員研修報告を更新いたしました。
「美穂の家の人づくり」ページもぜひご覧ください。
デイサービスの梅仕事
デイサービスの梅仕事

みなさま こんにちは。

6月に入り、蒸し暑い日が多くなってきましたね。

 
暑ーい日は、室内で過ごしましょう。

 
今年も、梅をいただきましたので

梅シロップを作りました。

 
 
 
ランキングに参加中です。

にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

↑クリックしていただくと

10ポイントが入ります。

ぜひ、応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門440サイト中 第3位です。)

 
 
きれいに洗った青梅をスタンバイ。

 
 
まずは作り方を思い出します。

 
   
忘れないように書き留めます。

 
 
 
 
ご自分で書き留めたレシピを横において・・・

 
①梅の水分のふき取りですね。

一つずつしっかりと水気を取りましょう。

 
 
   
さあ、みなさーん、

楊枝ありますか~

 
「はーい」

 
次は何をしますか~

「②の梅のヘタ取りで~す」

 
   
実に傷がつかないよう

こちらも優しく、優しく。

 
   
作り方のメモを見ながら

梅とグラニュー糖を

交互に入れていきます。

 
 
   
 
 
ペアで協力して作業が進みましたが、

   
グラニュー糖の袋を振り回すので、

テーブルにこぼれてしまいました。

 
「蟻さんが来ちゃいますよ~」

「後で掃除してあげるよ」

「お願いしまーす」

 
 
 
仕上げにお酢を加えて終了です。

 
 
 
   
皆さんで作り方の振り返り。

 
「美味しくなーれ」

「楽しみだね~」

 
 
 
こぼした砂糖のお掃除もして頂きました。

ありがとうございます。

 
 
   
毎日、容器を振って、

1週間後は、まだまだの様です。

梅の香りだけ楽しんでいただきました。

 
 
 
10日後は、だいぶいい感じです。

 
 
 
2週間後。

ほとんど、グラニュー糖が溶けています。

午後の水分補給でお味見しましたが、

美味しく頂きました。

 
なぜか、「梅酒」と思った利用者様から、

「炭坑節」の歌が出てきて、

大盛り上がりの午後の時間でした。

 
いつも楽しい時間をありがとうございます。

 
美穂の家 押切 渡邉
デイサービスで新茶を楽しむ 🍵 ミルク抹茶もち作り
デイサービスで新茶を楽しむ 🍵 ミルク抹茶もち作り

みなさま こんにちは。

静岡と言えば、お茶が有名ですね。

5月は新茶の季節。

美穂の家では、

季節を感じるレクリエーションを行っています。

 
今年は、ミルク抹茶もち作りに挑戦しました。

 
ランキングに参加中です。

にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

↑クリックしていただくと

10ポイントが入ります。

ぜひ、応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門440サイト中 第3位です。

 
 
 
   
お菓子作りでは、

材料をきちんと計量することが成功の秘訣だそうです。

 
牛乳や片栗粉、砂糖など、

ご自分で目盛りを読み取って、

慎重に計って頂きました。

 
 
ペアになって、少しづつ牛乳を入れて

混ぜ合わせるお二人。

息がぴったりです。

 
   
お鍋を弱火にかけて、

抹茶の香りを楽しみながら、

練り上げていきますが、

サラサラの状態から変化が・・・

 
火が通ってくると、とろとろに。

 
 
「早くかき混ぜて~」

 
 
思わず職員が交代しました。

 
 
「見て、見て~」

「固まってきてるよ~」

 
「片栗粉を入れたからだね」

素晴らしい!!

普段お料理されている方はちゃんと

理解されています。

 
 
 
 
おもちに変身です。

まるで科学の実験みたいで、

みなさま興味津々です。

 
   
練り上げたおもちを、

氷水に取って冷ましたら、

一口大の大きさにちぎっていきます。

 
 
   
生クリームと黒蜜を添えたら、出来上がり。

大成功!!

 
 
新茶の香りと共に

おやつタイムです。

 
 
 
 
おやつの後は、

茶摘みゲーム。

指の力が必要な洗濯ばさみを使って、

どうしたらうまく挟むことが出来るか考えて、

たくさんの茶葉を収獲しました。

 
美穂の家では、

季節を感じていただくことを

大切にしています。

次回は、「梅仕事」を紹介いたします。

 
いつもありがとうございます。

美穂の家 押切 渡邉

 
5月度の社員研修報告を更新いたしました。
「美穂の家の人づくり」ページもぜひご覧ください。