座談会①~美穂の家ってどんなとこ?
座談会①~美穂の家ってどんなとこ?

先日、美穂の家の職員と利用者様にご協力いただき、「美穂の家ってどんなとこ?」と題した座談会を開きました。その模様をお届けします(構成の都合により、一部割愛させていただきました)。

 
参加者は、長谷川晶子さん(美穂の家のオープニングスタッフ。5年目。以下「長」と記載)・Y様(ご利用4年目の利用者様。以下「Yさん」と記載)・A様(ご利用4年目の利用者様。以下「Aさん」と記載)です。

 
*最初は緊張したよ
 
――第一回目の取材です。よろしくおねがいします。

 
Yさん:よろしくって言われてもね(笑)こんなの初めてだよ、あんた。

 
Aさん:私もここに来て長いけど、こういうのは一年生みたいなもんだよ(笑)。けんど、私に協力できることがあれば協力するよ。

 
長:緊張するなぁ。私が一回目でいいのかな。

 
――お二人が美穂の家を知ったきかっけは何ですか?

 
Aさん:息子の知り合いのケアマネージャーさんが紹介してくれただよ。「家で遊んでばっかいちゃよくないよ」って。

 
Yさん:私はAさんから教えてもらっただよ。「一緒に行こう」って。

 
――4年前の美穂の家はどんなところでしたか?

 
Yさん:4年前のことなんてもう忘れちゃったよ(笑)。

 
Aさん:私もだよ。そのころは一生懸命だったから、緊張しててね。最近になってようやく慣れてきたよ。

 
――4年かけて、少しずつ慣れてきたんですね。

 
 
「こんなとこにしたい」からのスタート*
 
Yさん:でね、(美穂の家には)畑があるっていうからどれどれと思ってたら、びっくりしちゃった。小さくて(笑)。でもここでじゃが芋を育てたりして楽しかったよ。

 
長:私は最初からいたので、まるまる5年になりますね。一からのスタートで、「こんなとこだった」っていうのがなくて、「こんなとこにしたい」っていう思いから始まったのを覚えています。「第二のわが家」「親戚のお家に遊びに行くような場所」っていう、社長の理念があって。社長が「よし!デイサービス作るぞ!」って言い出して、みんなが集まってきて。るりさん(美穂の家の栄養士)もいづさん(美穂の家の総務統括)も。
Yさんは、美穂の家に来た頃はご飯もあんまり食べられなかったけど、少しずつ食べられるようになりましたよね。

 
Yさん:そうそう。病気をしてたっけね。ここに来てからご飯も食べて、調子が良くなってきただよ。おかげさまで。

 
――みなさんにとって美穂の家はどんなところですか?

 
Yさん:みんな自然でさ。家まで送り迎えしてもらってほんとありがたいよ。

 
Aさん:ここに来ると、みんないい人で。ほんとありがたいよ。

 
長:美穂の家は楽しいですね。私はここでいろいろなことを学びました。仕事のことも、人との関わり方のことも。

 
Yさん:あんたはずっと変わんないよ。いつもにこにこして優しくて。

 
長:いえいえそんな……ありがとうございます。これからも頑張ります。

 
――みなさんご協力ありがとうございました。

 
(取材・文章:田邉)

 
いつもありがとうございます。

 
ランキングに参加中です。


にほんブログ村

↑クリックしていただくと10ポイントが入ります。応援をお願いいたします。

(現在、デイサービス部門419サイト中、第3位)